当前位置: X-MOL首页全球导师 国内导师 › 邹文君

个人简介

文学博士(日本立教大学,2017) 日本语教育学硕士(日本庆应义塾大学,2013) 文学学士(上海外国语大学,2010) 科研项目 1. 国家社会科学基金项目青年项目(2019)“日语近代汉字词的词史研究”(在研),负责人。 2. 中国人民大学年度项目(2019)“日语中表示原因与理由的新汉语词的词汇史研究”,负责人

研究领域

日语词汇、日语史、中日词汇交流

近期论文

查看导师最新文章 (温馨提示:请注意重名现象,建议点开原文通过作者单位确认)

1.「「因子」の語誌」『立教大学日本語研究』(2021年3月) 2.《关于中日同形词“基因”的词史研究》《高等日语教育》(2020年4月) 3.「和製新漢語の成立における和習・和訳の影響 : 「理由」を例として」『立教大学日本文学』(2019年1月) 4.「幕末・明治初期の「原因」を表す漢語 : 「近因」「遠因」「誘因」を例として」『立教大学日本語研究』(2018年3月) 5.「漢語「効果」の成立についての考察 : 翻訳の影響と造語法を中心に」『立教大学大学院日本文学論叢』(2017年9月) 6.「漢語「演劇」の成立とその語源」『立教大学日本語研究』(2017年3月) 7.「反転語「素因」・「因素」について : 語彙史を中心に」『立教大学大学院日本文学論叢』(2016年9月) 8.「平安時代までの漢語「因果」について : 初期漢訳仏典と仏教説話集を中心に」『立教大学日本語研究』(2016年3月)

推荐链接
down
wechat
bug